名前 | 修士論文タイトル |
石岡 修平 | 層状ポリジアセチレンの刺激応答性色変化を活用した樹脂の熱物性の評価 |
泉田 健太 | 有孔虫のカルサイト突起の解析と非晶質前駆体の結晶化によるカルサイトの形態制御 |
北村 陸 | 階層的な多孔質構造を有するシリカの合成と応用 |
築山 慧之 | 単一サイズの金属酸化物ナノブロックの合成と配列および酸化物イオン伝導体への応用 |
寺田 秀人 | 層状ポリジアセチレンの刺激応答性色変化挙動の制御とそれを活用した外部刺激の可視・定量化 |
土井 俊介 | マグネシウム二次電池正極活物質に向けたスピネル型酸化物の形態制御と表面コーティング |
沼澤 博道 | 実験・計算・データ科学の連携による高性能有機電極活物質の探索 |
林 達哉 | 酸化還元活性な有機分子で表面修飾されたナノシートを利用した電極活物質の設計と合成 |
矢野 翔一郎 | 非晶質層状有機化合物の合成と水素発生電極触媒への応用 |
行正 有太朗 | エナメル質および象牙質のナノ構造解析とその類似体の作製 |
邱 子寧 | ポリビニルカルバゾールを表面修飾したナノシートの作製とリチウムイオン二次電池正極活物質への応用 |
氏名 | 卒業論文タイトル |
石曽根 輝 | キノン部位を含む2次元高分子の作製と電気化学特性 |
大野 明英 | 酸化ビスマス量子ドット光触媒の活性向上と生成物選択性の制御 |
小村 卓巳 | 連続的なペリ環状反応を利用した高分子化によるリチウムイオン二次電池有機負極活物質の作製 |
杉浦 幹啓 | サンゴの骨格の解析とそれを模倣したCaCO3結晶の成長制御 |
中満 陽美 | 層状ポリジアセチレン複合体を架橋点としたゲルの作製とその刺激応答性色変化挙動 |
中村 江里 | イネ科植物のプラントオパールのナノ構造解析とそれを模倣したシリカコーティングの開発 |
野田 恭平 | |
萩原 優樹 | 炭酸含有水酸アパタイトナノ粒子の合成と集積 |
福見 雄 | 高比表面積を有するMgMn2O4の合成および電気化学特性評価 |
吉田 亨平 | 光触媒ナノブロックの形状および配列制御と活性評価 |