慶應義塾大学理工学部応用化学科
お問い合わせ
リンク
スタッフ限定
ENGLISH
教育関連
主任からのメッセージ
応用化学科の特徴
カリキュラム
行事
在学生・卒業生メッセージ
研究室・教員
研究室一覧
スタッフ一覧
研究分野
マテリアルデザイン
環境・分析・化学工学
オーガニックサイエンス
バイオサイエンス
進路・就職
主な進路
応用化学科系就職情報
アクセス
教育関連
主任からのメッセージ
応用化学科の特徴
カリキュラム
行事
在学生・卒業生メッセージ
研究室・教員
研究室一覧
スタッフ一覧
研究分野
マテリアルデザイン
環境・分析・化学工学
オーガニックサイエンス
バイオサイエンス
進路・就職
主な進路
応用化学科系就職情報
アクセス
スタッフ限定
リンク
お問い合わせ
ENGLISH
Information
2023.5.27
教授・准教授就任講演が下記の日程で行われます。
・緒明 佑哉 教授
日時:2023年6月8日(木) 15時05分~15時25分
題目:動的二次元材料の構造と機能の設計
・伴野 太祐 准教授
日時:2023年6月6日(火) 15時25分~15時45分
題目:両親媒性分子に魅せられて
・蛭田 勇樹 准教授
日時:2023年6月7日(水) 15時10分~15時30分
題目:高分子複合材料を用いたバイオ・医療分析技術
会場:創想館 地下2階 マルチメディアルームとオンラインのハイブリッド
2023.4.28
分子生命化学研究室 博士課程3年 稲葉 和樹 君が「日本化学会 第103春季年会(2023)学生講演賞」を受賞しました!
・受賞者:稲葉 和樹 君(分子生命化学研究室)
・理由:「ホウ素媒介アグリコン転移反応を用いた位置及び立体選択的β-アラビノフラノシル化反応の開発」による
・授賞者:公益財団法人 日本化学会
・賞名:日本化学会 第103春季年会(2023)学生講演賞
・授賞日:2023.4.25
2023.4.27
有機物質化学研究室 伴野 太祐 准教授が「令和4年度日本油化学会進歩賞」を受賞しました!
・受賞者:伴野 太祐 准教授(有機物質化学研究室)
・理由:「液滴の非線形ダイナミクスを誘導する分子科学の開拓」による
・授賞者:公益社団法人日本油化学会
・賞名:令和4年度 日本油化学会進歩賞
・授賞日:2023.4.25
2023.4.13
無機構造科学研究室 修士課程2年 櫻庭 秀悟 君が第42回電子材料研究討論会にて「奨励賞」を受賞しました!
・受賞者:櫻庭 秀悟 君(無機構造科学研究室)
・理由:「熱電変換応用に向けた(La
1/2
K
1/2
)TiO
3
系セラミックスの作製と結晶構造解析」による
・授賞者:公益社団法人 日本セラミックス協会 電子材料部会
・賞名:奨励賞
・授賞日:2022.11.11
2023.4.10
環境化学研究室 奥田 知明 教授が「科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞」を受賞しました!
・受賞者:奥田 知明 教授(環境化学研究室)
・理由:「COVID-19禍における大規模集会の開催に関する貢献」による
・授賞者:文部科学省
・賞名:令和5年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(科学技術振興部門)
・授賞日:2023.4.7
2023.04.01
昇格
・緒明 佑哉 准教授が教授に昇格しました
・伴野 太祐 専任講師が准教授に昇格しました
・蛭田 勇樹 専任講師が准教授に昇格しました