慶應義塾大学 化学工学研究室 Chemical Engineering Laboratory

ファインバブルって?

ファインバブルとは国際標準化機構(ISO)で正式に決められたとても小さな泡の名称です。ファインバブルにも2種類あって、直径が1ミクロン以上100ミクロン未満の泡「マイクロバブル」と、直径1ミクロン未満の泡「ウルトラファインバブル」に分類されています。マイクロバブルにもウルトラファインバブルにもそれぞれ違った特徴や性質があるので、用途に応じて世界中で活用が進んでいます。

What's New

講演会・セミナーの予定または報告

インテックス大阪で開催される未来モノづくり国際EXPOセミナーで、寺坂教授が基調講演します。

国際学会発表の予定または報告
 

京都大学宇治キャンパス 宇治おうばくプラザで開催される国際会議Nanobubble2024で寺坂教授が「Generation, concentration and separation of ultrafine bubbles in water」と題してKeynote Lectureします。

講演会・セミナーの予定または報告

東京ビッグサイト東ホールで開催される2024洗浄総合展で寺坂教授が基調講演します。

国内学会発表の予定または報告

北海道大学で開催される化学工学会第55回秋季大会で、
松下香穂君(M1) が「二酸化炭素の電解還元フローセル内の流動および混合の解析」、
橋本康平君(M1) が「機械学習を用いた細管内における液液二相流の流動状態予測」、
安田直喜君(M1)が 「減圧蒸発した水蒸気と空気の急速復圧凝縮によるウルトラファインバブル水の生成」と題して口頭発表します。

国内学会発表の予定または報告

広島大学東広島キャンパスで開催される日本食品工学会年会で、舟山大輔君(M2)が「P44 非ニュートン性食品流体を対象としたレオロジー特性値計測装置の開発 」と題してポスター発表します。

国際学会発表の予定または報告

ドイツ・ドレスデンで開催されるGLS-16において、
寺坂教授が「Removal and concentration of air ultra-fine bubbles in ultra-pure water by filtration」、
Adam Donaldson特別招聘教授(国際)が「Concurrent 2-phase flow within a "bubble-can" geometry」、
Lotta Kursula(TUHH)(共著:寺坂、高木彩也香、Michael Schlueter特別招聘教授(国際))が「Experimental study of microscopic mass transfer phenomena of single fine bubbles」と題して口頭発表します。
また、下記の6人がポスター発表します。
平瀬仁美君(M2)とJan Maarten Braack君(TUHH):「Generation of ultra-fine bubbles by poor-solvating air-dissolved ethanol with high-speed shaking」
平田有理冴君(M2):「Effects of operating factors on internal circulation flow in liquid-liquid slug flow in a mini-channel」
新藤利佐君(M2):「Effects of Storage Temperature and Solute Composition on Temporal Change of Number Concentration of Ultra-fine Bubbles in Aqueous Solution」
舟山大輔君(M2):「Development of compact device to measure the rheological properties of non-Newtonian fluids by using a pressure difference」
八木勇樹君(M2):「Optimization of oscillation conditions when using the Oscillatory Baffled Reactor for mixing in highly viscous fluids or gas absorption」
高木彩也香君(M2) :「Novel experimental set-up for studies of microscopic transport phenomena at gas-liquid interfaces」

慶應-ドレスデン工科大学国際共同研究会議

ドイツ・ドレスデン工科大学のSchluebert教授を、寺坂教授と藤岡准教授が訪問し、国際共同研究や学生交流を計画します。

講演会・セミナーの予定または報告

慶應義塾大学三田キャンパス北館で開催される第20回ファインバブル国際会議で寺坂教授が「急激な状態変化を利用したウルトラファインバブルの生成技術」と題して基調講演します。

講演会・セミナーの予定または報告
慶應-ダルハウジー大学国際共同研究会議

カナダ・Halifaxのダルハウジー大学で寺坂教授とAdam Donaldson教授(特別招聘教授(国際))が講演を行い、中嶋玖瑠美君(M1)が国際共同研究報告を行いました。

国際学会発表の予定または報告
 

寺坂教授が上海の同済大学で開催される8th International Symposium on Plasmas & Fine Bubbles(ISPFB2024) で
「Generation mechanism of ultrafine bubbles in water, and the development of transport, concentration and removal technologies」と題して
招待基調講演をリモートで行いました。

 
Summer Seminar 2024

JanMaarten Braack氏(TUHH)のSummer Seminarが矢上キャンパスのディスカッションルーム3で開催されました。

講演会・セミナーの予定または報告
第97回マテリアルズ・テーラリング研究会

寺坂教授が慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎で開催された「第97回マテリアルズ・テーラリング研究会」において「ウルトラファインバブルの基礎と物性および産業応用」と題して招待講演しました。

Spring Lecture 2024

高木彩也香氏(M1)のSpring Lectureが矢上キャンパスのセミナールーム3で開催されました。